補給が少ない過酷なロングライド
土佐センチュリーライドのサポート応援に行ってきました
使命は、みなさんの水分・栄養補給
のお手伝い!!
サポートカーなるものは、初めて…
ちょっとドキドキ
道の駅 土佐さめうらに出場者の方が集結~
出発直前
さっそくパンク!
パンクを直していて、またパンクされたとか…
予備のタイヤ・チューブがお役に立ててよかったです
よーい
スタート
~道中シーン~
わん
つー
すりー
長い道のり
こんなーに高い山
山深く自然が美しい
長く続くトンネル
明るいライトはもちろん、テールは必需品!
安全のため、日中も装備することをおすすめします
①道の駅 633美の里
炎天下ではなかったですが、やっぱり暑いですね~
ささっと、水分補給
②道の駅 木の香
ちょっとおにぎり補充
③折り返し
道の駅~折り返しまでが
けっこう遠い…
ハーフの流れに負けることなく
勇ましく折り返して行きました!!笑
余裕をもってゴールですね!
ゴール
土佐の天候は不安定・・・
今回はすごい雨にもかかわらず
みなさん無事完走されました!
おめでとうございます!!!
土佐Aコースの達成感はたまらないとか
しんどくても1年経つと忘れるそうです!笑
来年も応援してます!!
おまけ~
道の駅 木の香にて
ありがとうございました
店長娘